- 那須塩原
とようら保育園
- その他
基本情報
休業日 | 日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) |
---|---|
住所 | 〒325-0013 栃木県那須塩原市鍋掛1088-182 |
電話番号 | 0287-62-2222 |
営業時間 | 7:30~19:00 |
SNS |
保育園、那須塩原市、栃木、子育て
商品一覧

五感を使った遊び
たくさん遊び、自分で考え、行動できる子を育てます。子ども達が主体的に遊べるような環境の中で想像力豊かに遊び、戸外で友達と身体を動かし遊ぶ中で人間関係の基礎を養います。毎日の絵本の読み聞かせを通して言語を獲得したり、豊かな想像性や集中力、生きる力を育てます。

多彩な保育カリキュラム
運動や学習に取り組むことに喜びを感じる心、生命や環境を大切にする心を育てます。脳科学研究の知識と子育て経験をもとに開発された「くぼたのうけん(久保田式育児法)」を取り入れており、子どもの考える力を育てます。
「体育教室」では、専門講師がマット、鉄棒、縄跳び、跳び箱などの体育指導を行い、身体を動かす楽しさを経験します。「英語教室」では、外国人講師と歌やゲーム等で触れ合い、英語への興味や関心を育てます。

手作り給食・おやつ
食材は、那須塩原ブランド米「自然耕米」、パン屋さんからの焼きたてパン、那須御用卵、天然塩、米こうじ味噌など、地域の生産物を中心とした安心できる食材を使用しています。栄養士や調理師が素材の味を生かし、こどもがよろこぶ愛情いっぱいの給食・おやつを提供しています。
食育として、クッキング、バイキング給食、野菜作りなどを積極的に取り入れています。
企業・店舗詳細

- とようら保育園
-
多彩なカリキュラムにより遊びの中で豊かな感受性を育てます。園舎は2016年キッズデザイン賞を受賞しました。
★教育目標★
元気よく遊べる子
思いやりのある子
豊かな感性を持った子
自分で考えて行動できる子
人と自然を愛せる子